ホーム
明生会について

 

明生会トピックス
新着情報

 

訪問歯科診療

 

歯科衛生士募集

 

歯科人間ドック

 

インプラントとは

 

院内感染対策

 

ホワイトニング
(FAP・マニキュア)

 

西村歯科医院
案内

 

西村歯科院長
プロフィール

 

もものき歯科医院
案内

 

もものき歯科院長
プロフィール

 

発症予防と
再発予防の為には

 

こういう時には
歯医者に行こう!

 

明生会関連
リンク集



















医療法人社団 明生会 トピックス

ママパパ教室
2025.4.10
 神川町のママパパ教室にて、妊娠中に知ってほしい“お口と体の健康の繋がり”と、“生まれてくる赤ちゃんのお口”の話をしてきました。今回は2組のご家族の参加となりました。
【妊娠中のママのお口と体の話】
・妊娠中のお口のこと
・なぜ育児に歯科が大事なのか
【赤ちゃんへの話】
・お口を使うことの大切さ
・離乳食について歯科からのお話…など
 妊娠中のお母さんの体調や栄養が赤ちゃんに影響を及ぼすのと同様に、お母さんのお腹の中で作られている赤ちゃんの歯にも影響します。
 成長発達を順番にたどり、骨格を形成し、十分に全身を使って動くことは、良好な姿勢・呼吸・口腔機能を獲得するために重要です。
 また、食事などの口腔機能は言葉と同じように習得する必要があり、小児期に良好な口腔機能が獲得することが一生の幸せにつながると考えます。
 何事も予防や早期発見の時代です。当院では妊婦の方の歯科検診相談も受け付けておりますので、気軽にお越しください!(新井 記)
 ユニフォームが新しくなりました
2025.4.10

 一つ目は、落ち着きのあるネイビーのユニフオームにしました。よく見ると、ミッフィーがポケットの所から顔を出しています。とってもかわいいんです。
 二つ目は、アメリカの老舗ワークウェアブランドの「ディッキーズ」のユニフォームにしました。ピンクとネイビーのバイカラーでカッコかわいい感じでしょうか?
 新しいユニフォームで気持ちを新たに、患者さんにとって通いやすい医院であるようにより一層励みます。今後ともよろしくお願いいたします。(前田 記)
ホワイトデープレゼント
2025.3.25
 院長・小橋先生・井野さん(技工士さん)からホワイトデーをいただきました♪
 スタッフの好きな美味しい洋菓子やお煎餅。ウキウキしながらそれぞれ選んでパクパク食べちゃいました。スタッフの中には、お煎餅を独特な食べ方をする強者も(笑)
 その食べ方は意外にも口腔機能を高められるんじゃないかと話も盛り上がり!  美味しくいただきました。ありがとうございます!(齋藤・岩崎 記)
バレンタインプレゼント
2025.2.28
 2月14日(金)にスタッフより男性スタッフへのバレンタインのプレゼントを頂きました。
職業上、砂糖の入った物での虫歯の事などを考えてしまいますが、この時ばかりは美味しいチョコレートに舌鼓をうちつつ楽しみたいと思います。皆さんも虫歯にならないように食後の歯磨きは、しっかりと頑張りましょう!!
 ホワイトデーには喜んでもらえるお返しを考えたいと思っています。(小橋 記)
12月・1月誕生日を迎えました
2025.2.14
 今年も院長と奥様からお誕生日のプレゼントをいただきました。年末に宅急便でお花が届いてびっくりしました!サプライズありがとうございました。とても嬉しかったです。後日、奥様がケーキを買ってきてくださって本当に感激しました。
 先日に受けた人間ドック。また今年も精密検査。年を取ると色々出てきますね。健康には気を付けたいですね。(前田 記)

 院長と奥さんから、今年も素敵なお花とおいしいケーキをいただきました。
歯科衛生士というお仕事が好きで長く明生会に勤めさせてもらっていますが、いくつになっても、お祝いしていただけることをとても嬉しく思います。
 これからも患者さんに寄り添えるよう、常に向上心を忘れず、日々の診療に取り組んでいきたいと思います。
 アラフォー最後の年、自分の健康にも気をつけつつ。ゆっくりとこの幸せな楽しさを味わっていきたいです。(新井 記)

 院長と奧さんからお花とケーキを頂きました。西村歯科に入社して初めてお誕生日をお祝いしていただきました!
 3か月目でまだまだ未熟ですが、明るく元気に頑張ります!(三木 記)
過去トピックスはこちら
 
to the top
Copyright(c)2005-2007 MEISEIKAI DENTAL OFFICE. All rights reserved