2016.11.18
平成28年11月13日(日)に東京都 ニューピア竹芝サウスタワーにて開催された「クラウドサービスの全国利用開始に向けた詳細説明会」に西村歯科医院 歯科医師 小橋が参加してまいりました。講演は以下の通りです。
・今なぜ、クラウドが必要か・・・日吉歯科診療所 熊谷 崇 院長
・クラウドサービス説明・・・富士通株式会社 前田 達也さん、武久 文之さん、木暮 爾さん
・あしたのコミュニティーラボの案内・・・富士通株式会社 櫻本 直子さん、今村 仁美さん
クラウドサービスとは、歯科医院が作成した各個人の口腔内写真・レントゲン・歯周病検査・唾液検査等をインターネット上にアップロードし、患者さんがパソコンや携帯で閲覧することが出来るサービスになります。
現在は限られた歯科医院でのサービスとなっており、これから成熟したものになっていくシステムだと思われます。当院でも検討し、患者さんへ様々な情報を還元出来ればと考えております。(小橋 記) |
2016.11.11
平成28年11月1日(火)、西村院長と歯科衛生士の新井と佐藤で、青柳小学校へブラッシング指導に行ってきました。今回は1年生とその保護者を対象に行いました。
初めに、むし歯にしないためのおやつの摂り方や予防方法、乳歯のむし歯をそのままにしておくことの危険性をスライドで説明しました。
その後、1年生のその時期に気をつけなければならない6才臼歯の磨き方についてお話しました。
児童のみなさんは真剣に話を聞いてくれ、赤染めをした後の歯磨きも一生懸命してくれました。
今回のブラッシング指導で勉強したことを活かし、正しい歯磨きをすることで歯を大切にしてもらいたいと思います。(新井・佐藤 記) |
2016.11.7
平成28年10月31日(月)に、西村歯科医院にてビーブランドの担当者に来ていただき院内勉強会を行いました。今回は、
・口腔保湿剤の「うるおーら」
・口臭・歯周病予防の為の歯磨き粉「ハイザック」
・初期齲蝕の進行抑制、二次齲蝕の抑制、知覚過敏に効果のある「サホライド」について説明していただきました。
うるおーらはジェルタイプとリンスタイプがあり、唾液の分泌量が少なかったり、薬の副作用などで乾燥してしまう口腔内の保湿を目的に使用します。一般の製品だとミントや柑橘系のフレーバーが多い中、ピリピリしないまろやかな梅味なのでさっぱりとしていて、また違った味が楽しめ唾液が出やすくなるそうです。ハイザックは歯槽膿漏や歯肉炎、口臭抑制の予防や歯の明度がアップする成分が入っています。サホライドは治療が困難な小児や来院の難しい高齢者の方にも使用ができる薬剤です。しかし、むし歯になっている所に塗布するので黒くなってしまいますが、むし歯を進行させにくくする効果があるフッ素と銀を含んだ「フッ化ジアミン銀」の溶液です。
これからも患者さんの口腔内をサポートしていけるように頑張ります。(佐藤・小柳 記) |
2016.10.24
10月15日、16日の2日間、山形県酒田市希望ホールでオーラルフィジシャン・チームミーティング2016が開催され、西村院長・衛生士の木暮・田村が参加してきました。国内外から講師を招き、今年は全国各地から約800人が参加しました。
講演内容は以下の通りです。
【15日】
○スウェーデンの歯科医療から見る世界…講師・Jan Derks先生
・スウェーデンでは口腔健康の管理において、歯科医師と歯科衛生士はどのような教育を受けているか。
・歯周疾患において予防はどこまででき、その限界はどこなのか。
・学位論文になっている欠損補綴におけるインプラントの効果について。
【16日】
○健康社会を支える医と産業の新しい連携
このセミナーの主催者である熊谷崇先生と日吉歯科の衛生士・村岡文さんの症例発表を聞いた後、医療と企業における様々な連携を通じて、いかに国民を健康に導くのかをテーマにしたディスカッションを行いました。
○歯科医療におけるプロフェッショナリズム…講師・天野隆弘先生
○健康社会を支える医と産業の新しい連携A…講師・幡野紘樹先生、畑慎太郎先生
2日間を通して、沢山の講演を聞くことが出来ました。
先生の話は海外との比較や現状を把握することができ良い体験になりました。
入れ歯に頼ることなく生涯にわたって自分の歯で過ごせるよう、患者さんのお口の中の健康を守っていけるよう、日々努力していきたいと思います。(木暮・田村 記)
|
2016.9.29
今年も無事に誕生日を迎えました。西村歯科ともものき歯科のスタッフから綺麗なお花と大好きなワインを頂きました。25日(日)にインプラント患者さんの埋入手術がありました関係で下島教授と小橋先生と3人で早速いただいてしまいました。スタッフがいての我々ですから、感謝しながら『あっ』という間に空にしてしまいました。飲み過ぎに注意し、健康にも気を配りながら診療に励みたいと思います。今後ともよろしくお願いします。(西村 記) |
高崎歯科衛生専門学校・葵メディカルアカデミー
歯科衛生士科臨床実習 |
2016.9.27
当院では、高崎歯科衛生専門学校と深谷市にある葵メディカルアカデミーの臨床実習を受け入れております。
歯科臨床の現場において円滑に業務を行う能力をつけることを目的としています。歯科衛生士が傍について研修を行いますが、不慣れなところも多々あると思います。患者さんにはご迷惑をお掛けする事がないよう指導いたしますが、どうぞご配慮の程よろしくお願い致します。
学生達が成長出来るように指導をしていきたいと思います。
患者さんからの一言が励みになると思いますので、ぜひ声をかけてあげてください。(佐藤 記) |
2016.7.25
7月10日(日)に鶴見大学記念館において一般社団法人日本小児歯科学会平成28年度専門医認定医合同セミナーに西村が参加してきました。今回のテーマは『乳歯の不正咬合の考え方』でした。
講演1:「乳歯列期反対咬合の診断と治療、そしてその意義」講師:嘉ノ海龍三先生
講演2:「乳歯列期反対咬合への対応・筋機能訓練装置による治療」講師:柳澤宗光先生
非常にタイムリーなセミナーで、不正咬合の治療開始時期について見識を得ることができました。特に反対咬合の治療開始時期は議論が錯綜してきましたが、講師のお話を聞いて頭の中を整理することができました。
当院では、小児歯列の歯列不正に関しては小児歯科専門医が、混合歯列期では小児歯科専門医と日本矯正歯科学会認定医(非常勤勤務)が連携して、永久歯列では日本矯正歯科学会認定医が主に対応しています。歯列不正に関してご質問がありましたらスタッフにお尋ねください。
先日、専門医の更新があり認定証が手元に届きました。専門医に恥じないように今後とも研鑽したいと思います。(西村 記) |
2016.7.21
7月3日に誕生日を迎えました技工士の島村は、んん〜回目のお祝いをしていただき、もう誕生日が来たことに驚きつつも、毎年とても嬉しくお花がピンクでかわいいのに感動し、今年も出来ることを一つでも増やせるよう頑張っていこうと思いました。
そして7月14日に誕生日を迎えました助手の山口は、今年初めてお祝いをしてもらい大きくて素敵なお花と美味しいケーキをいただき感激〜です!!出来ないことはまだまだありますが、日々目標を決め、一つ一つクリアしていけるように一日一日を過ごしていこうと思います。(島村・山口 記) |
高崎歯科衛生専門学校・葵メディカルアカデミー
歯科衛生士科臨床実習導 |
2016.7.5
当院では、高崎歯科衛生専門学校と深谷市にある葵メディカルアカデミーの臨床実習を受け入れております。
歯科臨床の現場において円滑に業務を行う能力をつけることを目的としています。歯科衛生士が傍について研修を行いますが、不慣れなところも多々あると思います。患者さんにはご迷惑をお掛けする事がないよう指導いたしますが、どうぞご配慮の程よろしくお願い致します。
学生達が成長出来るように指導をしていきたいと思います。患者さんからの一言が励みになると思いますので、ぜひ声をかけてあげてください。(佐藤 記)
※過去のトピックスその112へ戻る・その114へ進む |